採用人数
        
         10名程度を予定 
        
         
        
          
採用職種
        
        
          
            - ・技術部門(研究開発、技術開発、生産技術、設備技術など)
 ・営業部門(法人向営業、提案営業)
 ・事務部門(財務、会計、購買、人事など)
 (配属は、入社後5カ月の研修、工場実習終了後に決定します)
 
        
         
        
          
採用学部・学科
        
        
          
            - 理工系=工業化学、応用化学、材料工学、物質工学、機械、電気など
 (但し、限定するわけではありませんので、どの学部・学科でもご応募いただけます)
 文 系=全学部・全学科
 
        
         
        
          
採用実績
        
        
          
            -  2018年=11名  理系6名(院了4) / 文系5名(院了1) 
 2017年= 7名  理系3名(院了2) / 文系4名
 2016年= 7名  理系4名(院了2) / 文系3名
 2015年= 5名  理系3名(院了3) / 文系3名
 
 
        
         
        
          
採用実績大学名
        
        
          
            - <国公立大学> 
 愛知教育大学/岡山大学/岐阜大学/北九州市立大学/九州工業大学/佐賀大学/静岡大学/
 信州大学/東京外国語大学/東京農工大学/東北大学/豊橋技術科学大学/名古屋工業大学/
 名古屋大学/山梨大学 他
 <私立大学>
 愛知学院大学/愛知工業大学/青山学院大学/大阪工業大学/学習院大学/関西大学/
 関西学院大学/京都産業大学/久留米大学/慶應義塾大学/国際基督教大学/大同大学/
 中央大学/中京大学/東海大学/東京理科大学/南山大学/日本大学/明治大学/名城大学/
 立教大学/立命館大学/中部大学/龍谷大学/早稲田大学 他
 
 
        
         
        
          
選考方法
        
        
          
            - 面接、筆記試験、適性試験、
 グループディスカッション
 
        
         
        
          
エントリー
        
        
          
            - 選考に関わる当社へのエントリー、各種申込みはマイナビから行います。
 ますはエントリーをお願いします。
  
 
 
        
         
        
          
初任給
        
        
          
            - 2019年4月入社者(予定)
 大 卒 201,300円
 修士了 216,300円
 
        
         
        
          
昇給
        
         年1回(4月) 
        
         
        
          
賞与
        
         年2回(7月、12月) 
        
         
        
          
勤務時間 
        
         8:05〜17:00 
        
         
        
          
勤務地
        
         技術部門、事務部門=(原則)本部(岐阜県)
          営業部門=東京・大阪・名古屋・岐阜など全国の営業所
          ※全職種総合職採用の為、基本的に転勤の対象となります。 
        
         
        
          
休日・休暇
        
         日曜、年末年始、夏季、GW、アニバーサリー休暇、ファミリー休暇
          年次有給休暇(最高22日)、慶弔休暇ほか
          土曜・祝日は一部出勤あり 年間休日119日 
        
         
        
          
福利厚生
        
         制度=各種社会保険制度、住宅融資制度、退職金、従業員持株会、財形貯蓄ほか
          施設=社宅、独身寮、食堂、ボウリング場